アプリ制作原稿

アプリ制作に関する必要事項の原稿作成

  1. 御社のAppleとGoogleのデベロッパーIDとPWをお知らせください。
  2. 《デベロッパーー登録に関して》
    http://ebook31.com/manual_intro_04.html をご参照下さい。

  3. ご希望のIDとPWをお知らせください。
  4. 電子ブック管理画面のIDとPWを発行させて頂きます。
    ご希望のIDとPWがございましたら、お知らせください。

  5. 専用電子ブック本棚アプリ制作必要事項
    1. アプリ名 : アイコンに表示されるアプリの名称を半角255文字以内でご指定ください。
      長いとアイコン表示名の一部が省略されます。
      ※全角7文字前後、半角10文字前後が最適です。
      ※申請後は変更できません。
    2. アプリ説明文 (アプリを紹介するものです。アプリのダウンロード前に表示されます。)
      注意事項<AppStpre>---------------------------------------------------------
      アプリケーションの説明を4000バイト(約2000文字)以内で記載可能。
      改行は有効だが、htmlタグなどは使用できない。
      App Storeの「…More(…さらに見る)」をタップせずに全文を表示させるためには、
      580バイト(約290文字)以内に収める必要がある。
      注意事項<GooglePlay>-------------------------------------------------------
      Description:アプリの説明 最大4000文字
    3. アプリ説明文 (アプリを紹介するものです。アプリのダウンロード前に表示されます。)
      Book / Business / Education / Entertainment / Finance / Games / Healthcare&Fitness / Lifestyle / Medical / Music/ Navigation / News / Photography / Productivity / Reference / Social Networking / Sports / Travel / Utilities /Weather
    4. サブカテゴリー (上記よりお選び下さい)
      ※サブカテゴリーはオプション設定ですので、必要なければ設定しなくても構いません。
    5. 検索キーワード (お客様がアプリを検索しやすいようにキーワードを設定します。)
      < Appstore >
      アプリを登録する際に100バイト(約50文字)まで設定可能です。
      検索キーワードは後で追加・変更出来ます。
      <GooglePlay>
      検索キーワードを設定せずに、アプリ説明文の内容で検索されます。
    6. コピーライト (書籍の権利が発生した年表記に続き、権利者名を英文表記で指定します。)
    7. アプリサポートURL (iTunesAppStore,GooglePlayに公開されるURLです。)
  6. デザインに関しまして
    1. アイコン制作に関してご希望をお聞かせください。
      ご希望のイメージなどございましたら、お送りください。
    2. 表紙制作に関してご希望をお聞かせください。
      参考:http://ebookbuilder.jp/sample.php このページの一番左のイメージが表紙デザインになります。
      ご希望のイメージなどございましたら、お送りください。

      ※アイコン、表紙は弊社で制作代行をいたしますので、
      お気軽にお問い合わせください

      ※アプリの表紙・アイコンサイズ

  7. PDFファイルをお送りください。
  8. アプリ審査の際にはアプリの説明文に合う電子ブックを2~3冊アップロードしておく必要があります。
    1ページずつに編集したPDFファイルを1枚綴りにして2~3冊分を送ってください。